検索から訪れる真剣ユーザーとたくさん出会おう!

「能動的かつ本気度・真剣度の高い読者やユーザーと出会いたい」
「新たな読者やユーザーと次から次へと出会いたい」

そう考えているWebサイト制作を検討中の中小企業経営者の皆さまやコンテンツ制作者は、多いのではないでしょうか。

Webメディアの最大の特徴は「検索されるメディア」ということです。
多くの人々が、検索から目的のWebサイトを見つけています。

今回は、本気度・真剣度の高い読者やユーザーと数多く出会うための方法について解説します。

検索エンジンからの訪問者ほど真剣度が高い!

さて、皆さまのWebサイトには、どんな経路で訪問者がやってきていますか?

Googleなどの検索エンジン経由、メルマガ経由、どこかのWebサイトからリンクをたどってやってきた人もいるでしょう。

広告のバナーを踏んでやってきた人、FacebookやXの記事を見て、Webサイトに流れてきた人もいるかもしれません。

とあるインターネット利用者アンケートでは「あなたは普段、どのような情報からWebサイトをお知りになっていますか?」という質問に対して、8割の人が「インターネットの検索サービス」と回答しています。

検索エンジンで自身のWebサイトが上位に表示されるようになれば、検索エンジン経由で、たくさんの訪問者を獲得できるようになります。

検索エンジンからの訪問者は、インターネット上で何かしらの情報を探しているときに、キーワードやフレーズを使って検索しています。

これは、その訪問者が何かしらの問題を抱えており、解決策や情報を求めている可能性が高いことを示唆しています。

そのため、このような訪問者は他の経路からやってくる訪問者よりも真剣度が高いと言えるのです。

なんとなくバナーをクリックして、ふらっとやってきた訪問者とは、真剣度が違います。

また、検索エンジンを使って特定の情報や商品を探している訪問者は、購買意欲が高まっている場合があります。

例えば、特定の商品やサービスについての情報を求めて検索している訪問者は、その商品やサービスに興味を持っている可能性があります。

このような訪問者がWebサイトに訪れることで、購買に結びつく可能性が高まります。

なぜなら、その訪問者が特定の目的を持って検索を行っており、訪問者自身が欲しい情報や商品を見つけるために自ら行動していることを示しているからです。

自ら能動的に検索している訪問者は、サービスや商品を購入するかもしれない「未来のお客さま」です。

このような主動的なユーザーは、Webサイトに訪れた際に積極的な行動に移りやすく、コンバージョンの可能性が高まります。

コンバージョンとは、Webサイトなどで設定された特定の目標が達成されることです。
具体的には購入、申し込み、メール登録などが挙げられます。

SEO対策に力を入れて、皆さまのWebサイトが検索エンジンで上位表示されるようになれば、真剣度が高い、「未来のお客さま」と出会う可能性が高まります。

検索している「未来のお客さま」と出会うためにも、SEO対策に力を入れていきましょう。

コンテンツはWebサイトの財産である!

SEO対策に本気で取り組もうと思ったら、王道である「コンテンツSEO」に取り組みましょう。

コンテンツSEOとは、良質なコンテンツを継続的に制作していくことで、Googleなどの検索エンジンでの検索順位を上げようという手法です。

【参考】
SEO対策で検索エンジンでの上位表示を目指そう

これは、Googleなどの検索エンジンがユーザーに価値のあるコンテンツを提供したウェブサイトを評価し、上位に表示する仕組みを利用します。

この手法では、読者やユーザーに役立つコンテンツを制作し続けていくことが、検索上位表示への近道です。

コンテンツは、

  • 文章
  • 画像
  • 動画

などによって作られますが、メインとなるのは文章です。

文章のコンテンツを作成するには「Webライティング」が重要になります。

コンテンツSEOでは、読者やユーザーに価値を提供することが焦点になります。

良質なコンテンツは、検索エンジンのアルゴリズムによって高く評価され、検索順位を向上させる効果があります。

例えば、特定の商品やサービスに関する詳細な説明や解説記事を通じて、読者やユーザーに有益な情報を提供することが期待されます。

文章は画像や動画に比べると「制作しやすいコンテンツ」です。
コンテンツの主体である文章は、Webライティングのスキルが求められます。

文章を通じて、

  • 商品やサービスの詳細な説明
  • 商品やサービスの良さやメリットの伝達
  • 読者やユーザーの抱える悩みに対するアプローチ
  • コミュニケーションの深化

といった要素を取り入れ、関係性を築いていきましょう。

これによって読者やユーザーの真剣度が高まり、検索エンジンでの評価も向上します。

なぜ検索エンジンでの評価が向上するかというと、検索エンジンは、

  • 読者やユーザーが求める情報や解決策を提供できるWebサイトを探し出し、
  • それを上位に表示すること

で、ユーザー体験を向上させているからです。

文章で制作した、良質なコンテンツは徐々に評価され、検索順位を上げる役割を果たします。

【参考】
継続的な更新で企業ホームページを育てよう

「コンテンツ=財産」である!

なお、広告での集客は即効性が高く、広告を出したその日から集客が見込めるというパワーがあります。

一方、コンテンツSEOは、

  • コンテンツを作る時間
  • コンテンツが評価されて順位が上がってくるまでの時間

がかかるので、効果を感じるまでに数ヶ月かかることがあります。

広告は「お金をかけて力技で集客する」手法なので、広告をやめた瞬間に集客力が落ちてしまうという怖さがあるうえに、皆さまのWebサイトに残るものが何もありません。

【参考】
コンテンツマーケティング台頭の背景

コンテンツSEOの大きなメリットは、作成したコンテンツが徐々に評価され、検索順位を上げていく役割を果たすことです。

作成したコンテンツは一度評価されると、その効果が持続的に続くため、まるでWebサイトの財産となります。

コンテンツSEOは、評価されて検索順位が上がれば、その後も読者やユーザーを引き寄せる力を持ち続けます。

長期的な視点で捉えると、コンテンツSEOは広告よりもコストパフォーマンスが良い施策となりえます。

コンテンツを作る時間や評価されるまでの時間はかかりますが、その後の持続的な効果を考えれば、広告に頼らない魅力的な選択肢といえるでしょう。

財産となったコンテンツが生み出すサイクル

検索エンジンを活用して、Webサイトに訪れる真剣なユーザーとの出会いを増やすことは、オンラインビジネスにおいて重要です。

特に、財産となるコンテンツを生み出し、それを活用することで、持続的な成果を得ることが可能です。

ここでは、「財産となったコンテンツが生み出すサイクル」について解説します。

コンテンツが生み出す好循環

コンテンツSEOによってWebサイトに新しいコンテンツを増やす

検索から訪れる真剣ユーザーを引き寄せるためには、コンテンツSEOが不可欠です。
そのために、具体的なキーワードの選定や適切なHTMLタグを使用して、Webサイトに新しいコンテンツを増やしていきましょう。

Webサイトの価値が高まっていく

コンテンツSEOによって増えたコンテンツが充実していくと、Webサイト全体の価値も向上します。

Googleなどの検索エンジンは、高品質なコンテンツを好意的に評価し、それがWebサイト全体の評価に影響を与えます。

これにより、検索エンジンはそのWebサイトを信頼性の高い情報源と見なし、検索順位を上げる要因とします。

例えば、医療に関する信頼性のある情報を提供するサイトは、医学の専門家や一般ユーザーからの信頼を勝ち取り、それがサイト全体の評価向上につながります。

検索エンジンでの検索順位が上昇する

価値の高いコンテンツを提供することで、検索エンジンでの検索順位が上昇します。

検索エンジンはユーザーに最適な情報を提供することを目的としており、そのためには信頼性の高いWebサイトや役立つコンテンツを重視します。

たとえば、健康に関する情報を提供するサイトが、最新の医学的研究に基づいたコンテンツを公開し、それを的確に伝えていると、検索エンジンはそのサイトを利用者に推奨しやすくなります。

SEO対策によってWebサイトへの集客力が高まる

検索順位が上昇することで、Webサイトへの集客力も高まります。

特定のキーワードに対して上位表示されることで、関連する読者やユーザーがそのサイトに訪れやすくなります。

これにより、ビジネスにおいては新規ユーザー獲得の機会が広がります。

例えば、オーガニック食品に関する情報を提供するサイトが、検索結果で上位に表示されることで、オーガニック製品に興味を持っている読者やユーザーが集まりやすくなります。

コンテンツを見たユーザーが「役に立った!」と感じる

集客が増える一方で、コンテンツを見た読者やユーザーが「役に立った!」と感じることが重要です。

読者やユーザーが求める情報をスムーズに見つけられ、理解しやすい構成になっていることが重要なので、ユーザーエクスペリエンス(UX)の向上にも気を配りましょう。

たとえば、レシピサイトが具体的な手順や調理時間を分かりやすく提示し、ユーザーが簡単に料理を作れるように工夫することで、読者やユーザーは「役に立った!」というポジティブな体験をすることになります。

SNSでのシェア&コンテンツ拡散で、さらに新しい集客に

読者やユーザーがコンテンツを見て「役に立った!」と感じると、それをソーシャルメディア上でシェアする可能性が高まります。

特にInstagramやX、FacebookなどのSNSは、読者やユーザーが自らの興味や好みに合ったコンテンツを積極的にシェアする場となっています。

例えば、美容に関するコンテンツが、ユーザーが試してみた美容法としてInstagramに投稿され、それが多くのフォロワーに広まることで、元々のWebサイトに新たなユーザーが訪れるきっかけとなります。

以上のような好循環が生まれ「コンテンツ=財産」に

これらのステップが積み重なり、良質なコンテンツが生み出す好循環によって、「コンテンツ=財産」という状態が実現します。

検索エンジンでの高い表示順位や、読者やユーザーからの高い評価は、Webサイトの信頼性を高め、ビジネスにおいては収益を向上させます。

例えば、特定の商品に関する専門知識を提供するサイトが、その分野での検索結果で上位表示され、その情報が信頼されると、そのサイトを通じて商品が購入される可能性が高まります。

◆    ◆    ◆

「検索から訪れる真剣ユーザーとたくさん出会おう!」という目標を達成するためには、

  • コンテンツSEOという手法を駆使し、
  • ユーザーにとって価値のあるコンテンツを提供すること

が不可欠です。

読者やユーザーにとって価値のある、財産となるコンテンツこそが、好サイクルを形成し、持続的な成果をもたらします。

真剣な読者やユーザーとの出会いを大切にし、ビジネスにおいてコンテンツを有効活用することで、持続的な成功につなげましょう。

【参考文献】
SEOに強いWebライティング 売れる書き方の成功法則64(ソーテック社)

ホームページ制作なら横浜のクオリティロードへ

なお、株式会社クオリティロードWeb制作チームでは、ホームページ制作をご検討されているお客さまの、さまざまなご要望に総合的にお応えするため、多様なWebサービスをご提供しています。

ホームページのコンセプト作りからデザインまで、トータルでお手伝いいたします。
Web集客を成功させたい中小企業・中小事業者さま、株式会社クオリティロードWeb制作チームにお任せください。

ご興味のある方は、以下のバナーから詳細をご覧ください。

あわせて読みたいコラム

ビジネスブログを情報発信の拠点にしよう。
コンテンツのテーマとアイデアを出してみよう
実際にコンテンツを制作してみよう
コンテンツ制作には書く技術が必要